中ノ川町と東鳴川町の徘徊犬に関する経過文書(奈良市保健所・平成26(2014)年度以降)
赤字は当会による注釈です。この経過文書には、奈良市保健所が関係者から口頭で聞き取った内容が、真偽を確認することなく、そのまま記載されています。そのため注釈のある箇所に限らず、口頭で聞き取った内容が記載されている部分については、必ずしも真実が記載されているとは限りません。PDF版はこちら。



















































※平成28(2016)年10月18日:関西テレビ「みんなのニュースワンダー」18時台の特集「食品ロスを減らす取り組み」で村田養豚場が取り上げられた。














































![令和4年11月11日-FW[徘徊犬]村田養豚場が赤田川北側の防護柵の東側(東鳴川町501)に犬を放しています。-01 令和4年11月11日-FW[徘徊犬]村田養豚場が赤田川北側の防護柵の東側(東鳴川町501)に犬を放しています。-01](./20221111-1.png)
![令和4年11月11日-FW[徘徊犬]村田養豚場が赤田川北側の防護柵の東側(東鳴川町501)に犬を放しています。-02 令和4年11月11日-FW[徘徊犬]村田養豚場が赤田川北側の防護柵の東側(東鳴川町501)に犬を放しています。-02](./20221111-2.png)
![令和4年11月11日-FW[徘徊犬]村田養豚場が赤田川北側の防護柵の東側(東鳴川町501)に犬を放しています。-03 令和4年11月11日-FW[徘徊犬]村田養豚場が赤田川北側の防護柵の東側(東鳴川町501)に犬を放しています。-03](./20221111-3.png)
















